ブログ フィルムライカM型ライカ 2024年12月20日の一枚(奈良県葛城市葛木倭文坐天羽雷命神社) 2024年12月20日 2024年12月21日 Facebook postはてブLINEPocketFeedly 今年は頻繁に奈良の御所市や葛城市界隈の史跡を見て周りました。 今回はこれまで記事のしていないが、歩いて撮影した時の一枚。 Leica M4・Elmarit 28mm F2.8 第2世代・Kentmere PAN 100 葛城山の麓に鎮座する葛木倭文坐天羽雷命神社。 木々の木漏れ日が境内に差し込み静かな境内を所々に照らしている。 Facebook postはてブLINEPocketFeedly
ブログ Horseman SW612を持って錦織公園に行きパノラマ撮影をしてきた 今回は近場の風景を撮ろうと、大阪府富田林市の自然豊かな公園の錦織公園へ撮影に行ってきました。 以前に錦織公園に行ったのは去年の秋ごろぐらいだ...
カメラ・レンズ・その他機材 PENTAX67のレンズでおすすめのsmcペンタックス67 105mmF2.4を紹介 今回は私が使用しているPENTAX67シリーズのレンズでおすすめの「smcペンタックス67 105mmF2.4」レンズについて、使用していて...
ブログ 大阪府堺市の大泉緑地の林を8x10大判カメラで撮影してきた 今回は大阪府堺市の大泉緑地の林をウロウロして8x10大判カメラで撮影してきた。 大泉緑地に行くのは9~10ヶ月ぶりくらいになるのかな・・・。...
ブログ 大阪府富田林市の石川沿いを歩いて写真撮影をしてきた 今回は大阪府富田林市の石川沿いを歩いて写真撮影をしてきました。 石川の河川敷は以前は整備されていたのだが、財政難のためか河川敷も場所によって...
ブログ 鶴見緑地公園をウォーキングしながら写真を撮り歩いてきた 今回は咲鶴見緑地内の「咲くやこの花館」に行った帰りに、鶴見緑地公園内をウォーキングを兼ねて写真撮影をしていくことにしました。かなり規模の大き...
ブログ 雨の日に近隣の公園でライカレンズを付けて散歩写真してきた 今回は休みの日が雨だったので、傘をさし近隣の公園でライカレンズを付けて散歩写真してきました。 雨と言っても小雨だったのもあるんだけどね・・・...
ブログ 仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)の見える場所に行って撮影してきました 今回は大阪の堺市にある仁徳天皇陵(にんとくてんのうりょう)に行ってきました。 少し前の記事で紹介しました、奈良の前方後円墳などの古墳を撮影し...
ブログ 8月15日に英霊に感謝するために大阪護国神社に行ってきた 本日は8月15日という日なので、英霊に感謝するために大阪護国神社に行ってきました。 大阪護国神社では、8月14日・15日と献灯みたままつりが...