ブログ フィルムマミヤ7II 明日香村の川原寺跡の遺跡を見に行って写真撮影をしてきた 2022年5月26日 今回は奈良県の高市郡明日香村にある川原寺跡の遺跡を見に行って写真撮影をしてきました。 跡地なので、もちろん仏閣などはほぼ残っていない場所ではあるのだが、昨年に偶然に通りがかってすごいいい景色だと思ったので再び川原寺跡を撮影に行くことにしました。 以前に川原寺跡に行った写真撮影した記事はコチラ https://caros...
ブログ デジタルニコンフィルムマミヤ7II 奈良県の飛鳥宮跡がある場所に行って遺跡跡を撮影してきた 2022年5月5日 今回は奈良県高市郡明日香村の飛鳥宮跡がある場所に行って、遺跡跡を撮影しにいくことにしました。 飛鳥宮跡がある場所については、メインの道から外れた細い道にあるので、事前にどのルートから行くか調べておいたほうがいいかもです。 飛鳥宮跡に関してはコチラをご参考に ちなみに私が飛鳥宮跡に行ったルートは、はじめに石舞台古墳に行き...
ブログ フィルムマミヤ7II 淀川河川公園の長柄地区をマミヤ7IIを持って撮影に行ってきた 2022年1月25日 今回は淀川河川公園の長柄地区周辺を撮影してきました。 以前撮影した十三側の河川敷とは、ちょうど向かい側にあたる大阪市北区側の河川敷となります。 最寄り駅は大阪メトロ地下鉄「天神橋筋六丁目駅」あたりかな? 今回は桜ノ宮公園の川沿いを歩きながら来たので、最適なルートをちゃんと把握していないので・・・ でも地下鉄天神橋筋六丁...
ブログ ニコンフィルムマミヤ7II Nikon FM3Aで桜ノ宮公園の川沿いを散歩しながら撮影してきた 2022年1月20日 今回は大阪市内の桜ノ宮公園の川沿いを、ゆっくりと散歩しながら撮影することにしました。 ちょうど良い天気で気温を暖かめだったので、撮影するにも快適な感じでした。 桜ノ宮公園と言っても川沿いに沿って長いので、まずは藤田邸跡公園の裏側から撮影することにしました。藤田邸跡公園は昨年何度か行ってけど、もうすぐでもう一年近くになる...
ブログ フィルムマミヤ7II 奈良の法輪寺の別名三井寺に行きMamiya7IIを使って撮影してきました 2021年11月16日 前回の奈良の法隆寺から引き続き、今回は法隆寺の北側にある法輪寺というお寺に行ってきました。 法輪寺は斑鳩の里でも北方の位置にあり、三井(みい)という土地の名によって別名で三井寺とも呼ばれています。 法輪寺の公式サイトはコチラ 法隆寺から歩いて法輪寺へ向かうと、大体10分くらいの距離だったかな? ひょっとしたら15分くら...
ブログ フィルムマミヤ7II 斑鳩の法隆寺は日本最古、いいえ世界最古の木造建築物!!マミヤ7IIで撮影してきた 2021年11月13日 今回は奈良県の斑鳩、法隆寺に20年ぶりに行って撮影をしてきました。 法隆寺は、奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内にある聖徳宗の総本山の寺院で、7世紀に創設された聖徳太子ゆかりの寺院です。 また西院伽藍は、現存する世界最古の木造建築物群のようです。 法隆寺の公式サイトはコチラ 天王寺駅からJR関西本線に乗り、法隆寺駅に向かいま...