奈良市の重要文化財の建造物である今西家書院に見学に行ってきた

今回は奈良県奈良市の今西家書院に見学に行ってきました。
今西家書院は興福寺の大乗院家の坊官を務められていた福智院氏の居宅を、今西家が譲り受けた建造物のようで重要文化財にも指定されています。

現在は見学や喫茶、予約をすればお食事もできるところとなっています。
今回は建造物の見学をメインに行くことにしました。

今西家書院についてはコチラ

近鉄奈良駅からは徒歩15分ほどの距離に今西家書院はあります。
興福寺から南東の方角に歩いたところなので、他の寺社史跡を巡りながら行くのもいいかもしれないですね。

Nikon D600にMakro Planar 50mm F2 ZF.2

今回使用したカメラは、ニコンのフルフレームデジタル一眼レフのNikon D600。
ここ最近はHasselBlad907Xにマウント変換アダプターを使用して遊んでいることが多かったので、Nikon D600は少し出番が少ないかなと思い持ち出すことにしました。

使用したレンズは、コシナが製造したカールツァイスレンズであるマクロプラナー50mm F2 ZF.2。
開放値がF2ということで、F1.4の標準レンズより1段だけ暗いだけで、その他は近接撮影に便利なので植物園や散歩写真に持って行くことが多いレンズです。

今西家書院に見学

近鉄奈良駅から写真撮影しながら歩いて、今西家書院に到着。

今西家書院の入り口Nikon D600・Makro Planar 50mm F2 ZF.2

入り口の門から古いお寺を思わせる雰囲気が漂う。
入り口に置かれている喫茶関連メニューが無ければ、なかなか入りにくい感じかな^^;
わかっていても、門を入ったところでキョロキョロとしちゃったけど・・・w

今西家書院の隣には、春鹿という日本酒を作る醸造元(今西清兵衛商店)があり、合わせて立ち寄りたくなる場所であります。

室内1Nikon D600・Makro Planar 50mm F2 ZF.2

見学料300円を払い建物の中に。
建築物の説明などもしてくれるので、とても親切な感じです。
ちなみに写真撮影も可能みたいなので、迷惑にならない程度に写真撮影もできました^^

室内2Nikon D600・Makro Planar 50mm F2 ZF.2

お部屋の雰囲気もすごくいい。
適度に入る柔らかい光が、室内を照らすのがより良い感じがします。
茶室、庭園、猫間障子や蔀戸など、見るところはいろいろ^^

室内3Nikon D600・Makro Planar 50mm F2 ZF.2

一輪の花が綺麗。
こういうのまずなかなか撮影する機会がない。

室内4Nikon D600・Makro Planar 50mm F2 ZF.2

入り口隣の下段の間。
見学もいいけど今度今西家書院に来るときには、庭を眺めながら喫茶をしていきたい雰囲気ですね。

電球Nikon D600・Makro Planar 50mm F2 ZF.2

う~~ん。
この電球いいよね。
現代的?なものですが、なんか懐かしい!!

室内5Nikon D600・Makro Planar 50mm F2 ZF.2

色味の少ない中に、チューリップの鮮やかな色は美しいね。
畳などの和との組み合わせにもいいんだ!!

しばらく今西家書院の建物の雰囲気を堪能してから、次の目的地に向かうことにしました。

おすすめの記事