ブログ ニコンデジタル 2024年12月18日の一枚(福井県一乗谷朝倉遺跡) 2024年12月18日 2024年12月18日 Facebook postはてブLINEPocketFeedly Nikon D600・AI AF-S Zoom Nikkor ED 28~70mm F2.8D(IF) 秋に福井県に旅行した時の一乗谷朝倉遺跡の復元城下町の一角を撮影した一枚。 こういう番傘を使った装飾って、何かお寺とかでも増えたな・・・明らかに観光客向けの装飾だと思うだけど、各地で見かけるので、こういうのをビジネスで進めているような会社があるのかな? Facebook postはてブLINEPocketFeedly
ブログ 大阪市の鶴見緑地公園内の咲くやこの花館に撮影に行ってきた(2) 前回の記事の続きです!! 前回の記事を見ていられない方は、下記の記事を良ければ見て頂ければと思います。 https://carosello....
ブログ 咲くやこの花館へ行ってきた、2024年8月の旬の植物や花を撮影 今回は大阪市鶴見区の鶴見緑地公園内にある、咲くやこの花館に行って植物を撮影してきました。 昨年の秋に行って以来、咲くやこの花館に行くのは久し...
ブログ 明日香村の川原寺跡の遺跡を見に行って写真撮影をしてきた 今回は奈良県の高市郡明日香村にある川原寺跡の遺跡を見に行って写真撮影をしてきました。 跡地なので、もちろん仏閣などはほぼ残っていない場所では...
ブログ 大阪市都島のひょうたん池に蓮の花を撮りに行ってきた 今回は大阪市都島の桜の宮と京橋あたりにある、ひょうたん池という名称の池に蓮の花を撮りに行ってきました。この池の蓮の花は、昨年まで近くで住んで...
ブログ 奈良の龍穴神社に観光しつつローライフレックス2.8Dで撮影してきた 今回は以前行こうと思って間違えた場所(同名の龍穴神社)に行ってしまった、奈良県宇陀市の龍穴神社に行ってきました。今度は間違えていかないだろう...
ブログ 御廟山古墳は百舌鳥古墳群で4番目の大きさの古墳!!撮影に行ってきた 今回は大阪府堺市の百舌鳥古墳群の一つ、御廟山古墳(ごびょうやまこふん)に行ってきました。 少し前に記事で紹介した「いたすけ古墳」から少しの距...
ブログ 若草山の山焼きで有名な若草山の麓に行き写真撮影をしてきた 今回は奈良県の若草山の山焼きで有名な若草山の麓に行き写真撮影をしてきました。 若草山の山焼きは毎年1月第4土曜日に実施されているので、今年は...