大阪の狭山池を一周歩いて日本最古のダム形式の池を撮影してきた

今回は大阪狭山市の狭山池をぐるっと一周歩いて撮影に行ってきました。
狭山池の歴史は非常に古く、古事記や日本書紀にも記述されているほど歴史が古い日本最古のダム式ため池です。

大阪南部は中百舌鳥古市古墳群を代表するように古墳が多い地域ではありますが、それに合わせるかのように治水と農業用水を目的としたため池が多い地域でもあるのですよね。下のGooglemapを見るだけでも、そのため池の数の多さがわかると思います^^;

南海高野線「大阪狭山駅」を下車して、駅からは10分ほどで行ける距離なので徒歩で狭山池に向かうことにしました。

狭山池に関してはコチラもチェック

PENTAX67II

今回使用したカメラは、67判中判フィルム一眼レフのペンタックス67II
何となく三脚に中判カメラを乗せてゆっくりと撮影したいなと思い、ペンタックス67を撮影に持ち出すことにしました。

使用したレンズは3本!!
超広角レンズのsmcペンタックス67 45mmF4、標準レンズのsmcペンタックス67 105mmF2.4、望遠レンズのsmcペンタックス67 300mmF4を撮影に持っていくことにしました。

Rollei XF35

もう一台はプラスチック製のレンジファインダーカメラのローライXF35
ペンタックス67IIとレンズ3本と三脚を持ち歩いていたので、そのぶん首から下げるカメラはとにかく軽くしたいと思いローライXF35を持ち出すことにしました。

プログラムオートのカメラなので自由度は高くありませんが、この類のカメラは思いのほかよく撮れるカメラが多いんですよね^^

狭山池を一周歩いて撮影

大阪狭山駅に到着。
実は大阪狭山駅という名称(昔は狭山遊園前駅)になってからは、初めてこの地域にやってきました。

大阪狭山市駅周辺Rollei XF35・Sonnar 40mm F2.3・New Seagull 100

あいにくこの日は雨が降ったり止んだりの繰り返し。
写真撮影するときに実はこれくらいの天気の方が、ピーカンよりも個人的には好きなんだけどね。

狭山遊園地跡Rollei XF35・Sonnar 40mm F2.3・New Seagull 100

狭山池手前の広場となった公園。
この場所一帯に昔は狭山遊園地という、昭和の古き良き遊園地があったが今はなくなり空き地と住宅街が広がっている。

35~40年くらい前に親に連れて行ってもらった記憶があるけど、今はもう何もなくなっている・・・
最後に行ったのはスケートリンクがあったので、滑りにいったくらいかな・・・、それでも30年くらい前になるけど^^;

狭山池の風景1PENTAX67II・smcペンタックス67 105mmF2.4・FUJI ACROS II

狭山池に到着して、三脚を立てて撮影。
奥に見えているのは、大阪府立狭山池博物館というモダンな建築の博物館。
日本の貯水池の歴史や灌水設備について知ることができるところかな。

狭山池の水辺の植物PENTAX67II・smcペンタックス67 300mmF4・FUJI ACROS II

6,000円くらいで購入したペンタックス67用の300mmレンズ。
35mm換算だと約150mmくらいの焦点距離となります。

設計は古いみたいだが、その分柔らかくて優しい感じの写りをしてくれる感じですね。

狭山池の風景2Rollei XF35・Sonnar 40mm F2.3・New Seagull 100

写真にはなるけど、葛がけっこう繁殖しているな。
放置していたら、池のまわりも葛で埋もれてしまうんじゃないかな。それもあってか、かなり池のまわりは草刈りがしっかりされているね。

狭山池の風景3PENTAX67II・smcペンタックス67 45mmF4・FUJI ACROS II

立派なマンションが建ってるな。
でもこの風景と馴染んでいるような気がするのはなぜだろう。

狭山池の風景4PENTAX67II・smcペンタックス67 105mmF2.4・FUJI ACROS II

ND1000の角型フィルターをセットして撮影。
もう少し遅くしても良かったかもしれないが、使用していたのがカーボン三脚だったので、これ以上遅くするのには不安があったのよね。

雨風もちょうど強くなりだしてたのもあるけど・・・

狭山池のダムRollei XF35・Sonnar 40mm F2.3・New Seagull 100

これを見ると、狭山池がダムなんだなと思ってしまいます。
コンクリートとの壁で、これだけの水の量を止めているんだから凄いよね。
昔はどんな風になっていたんだろ^^

狭山池の風景5Rollei XF35・Sonnar 40mm F2.3・New Seagull 100

池の中にある龍神社。
水辺の水神様をお祀りしているんだろね、良きな風景だ。

その後、雨も強くなり本格的に降ってきたので、カメラをカバンにしまい急ぎ帰路に着くことにしました。

おすすめの記事