今回は大阪府河内長野市の石清水八幡宮別宮の八幡神社に行ってきました。
長暦3年(1039年)に創建された神社で旧社格は村社とされており、流谷八幡神社(ながれたにはちまんじんじゃ)とも言われているようです。境内には樹齢400年のイチョウの木があり、秋の紅葉のシーズンには見事な紅葉したイチョウが見れるということで、地域の人の紅葉スポットになっています。
最寄り駅は南海電鉄高野線「天見駅」。
八幡神社へ行く前に蟹井神社に行っていたので、そこから若干ながらも駅の方に戻ってきたから、八幡神社の方角に向かうことになりました。
駅からだと、徒歩で15分もあれば到着できるくらいかな^^;
今回使用したカメラは、ニコンのフラグシップ35mmフィルム一眼レフのニコンF2。
以前所有していたニコンF2は修理に出して戻ってきたら、修理はされているもののトンデモないレベルでタバコ臭くなって帰ってきた。無水アルコールなどで何回か拭いてもタバコ臭は消えず、まわりの機材への臭い移りをしてしまうほどだったので、手放してしまうことになった。
そんな中で程度の良いニコンF2アイレベルブラックを見つけることができたので、迎えることにしました。やはりニコンF・F2に関しては、フィルムがなくなったとしても手元に置いておきたいコレクション的嗜好の強いカメラですよね。
装着しているレンズは、アトムレンズのAuto Nikkor NC 35mm F1.4レンズ。
私の持っているアトムレンズの中でも、一番線量が強いレンズであり線量計を近づけると、あっという間にアラーム音が鳴るレンズである。もちろん普通に使う限りに関しては、体に害はない程度の線量であるのだが^^;
例に漏れずレンズのガラスが黄色化していて、ファインダーを覗き込むとイエローフィルターを装着したような、黄色味を帯びた見え方になっている。カラー撮影では支障が出てしまうが、モノクローム撮影には抜群の効果を発揮するかもしれない。
もう一台は、6×6判中判カメラのローライフレックス2.8D。
シュナイダークロイツナッハのクセノタール80mm F2.8レンズが付いたモデルです。プラナーレンズよりも、シャープでメリハリがある言われているレンズですが、現代のレンズに慣れた私には、程よい柔らかさを持った描写に感じてしまう。
石清水八幡宮別宮の八幡神社を撮影
蟹井神社から歩いて向かい、八幡神社へ到着。
Rolleiflex2.8D・Xenotar 80mm F2.8・Kentmere PAN 100
八幡神社の手前には小川が流れているので、橋を渡って向かうことになります。
橋の手前から、神社の方を見ると御神木(勧請杉)がドンとたたずんでいたので撮影。
Nikon F2・Auto Nikkor NC 35mm F1.4・New Seagull 100
橋の手前。
竹に縄、何か神域を表しているのだろうか。
Nikon F2・Auto Nikkor NC 35mm F1.4・New Seagull 100
橋を渡った先は、少し広場のようになっている。
座る椅子も用意されているかとからも、観光に来る人も少なくないんだろうね。
Nikon F2・Auto Nikkor NC 35mm F1.4・New Seagull 100
下から眺めると見事な大杉!!
見事な紅葉をする樹齢400年のイチョウは、この少し奥にあるようです。
Nikon F2・Auto Nikkor NC 35mm F1.4・New Seagull 100
拝殿前の鳥居。
後期型の八幡鳥居だと思われる。
Nikon F2・Auto Nikkor NC 35mm F1.4・New Seagull 100
拝殿には人が近づくと自動感知するようになっていた。
近年は悪戯やお賽銭に手を出すような人が出てきているから、防犯を考えてそうなってきてるんだろね。
Rolleiflex2.8D・Xenotar 80mm F2.8・Kentmere PAN 100
拝殿の裏手は山になっていて、上がることはできないがその上の方に本殿と思われる建物が建っている。
Rolleiflex2.8D・Xenotar 80mm F2.8・Kentmere PAN 100
御神木と井戸のような石積み。
Nikon F2・Auto Nikkor NC 35mm F1.4・New Seagull 100
Auto Nikkor NC 35mm F1.4レンズ、思った以上にいい写りをしてくれる。
黄色変が効果的にイエローフィルターの代わりをしてくれているかな。
Rolleiflex2.8D・Xenotar 80mm F2.8・Kentmere PAN 100
根元のほうは、すごく太い!!
イチョウの木の方の樹齢の情報はあるけど、この大杉はどれくらい生きている木なんだろ。
Rolleiflex2.8D・Xenotar 80mm F2.8・Kentmere PAN 100
屋根が設置された井戸らしき石積み。
井戸は土砂が敷き詰められて、封がされているようになっている。
石清水八幡宮別宮八幡神社を一通り見て回ってから、帰路に着くことにしました。