京都市右京区太秦の蚕ノ社(かいこのやしろ)に行ってきました。
蚕ノ社と言われていますが、正式名称は木嶋坐天照御魂神社(このしまにますあまてるみたまじんじゃ)のようですね。短くして木嶋神社(このしまじんじゃ)とも言われています。私は「きじま」と読んでいましたが、違ったようですね^^;
最寄り駅は、「京福電気鉄道嵐山本線(嵐電嵐山本線)の蚕ノ社駅」か「地下鉄東西線の太秦天神川駅」で下車して、徒歩5分の距離にあります。路面電車に乗って向かいたい方は、嵐電嵐山本線をオススメします。
蚕ノ社(木嶋坐天照御魂神社)に参拝
Hasselblad 503CW・ディスタゴンCF40mm・デジタルバックCFVII 50C
蚕ノ社の入り口です。
今回はじめて自分の愛用しているカメラのハッセルブラッドに、デジタルバック(CFVII 50C)を付けて撮影しました。
アナログな私も、遂にフィルムからデジタルに変わる時がきたのか・・・・
フィルムが製造されている限りは、流石にそれはないと思うけど、カラー写真を撮影する分にはデジタル撮影が増えてくるかもしれないですね。
Hasselblad 503CW・ディスタゴンCF40mm・デジタルバックCFVII 50C
境内に入ると木々に囲まれた神社で、静けさを感じます。
参拝者もまばらですが、多くもなくゆっくりと境内を見て回れる感じもいいですね。
いい天気で日差しが強過ぎてモノクローム写真を撮るには、コントラストが強すぎる感じだけど、これはこれで影を活かすしかない。
Hasselblad 503CW・マクロプラナーCF120mm・デジタルバックCFVII 50C
屋根の瓦を見ると、2種類の三つ巴紋がありますね。
なぜ瓦の途中で別の三つ巴紋に変わっているのだろうか・・・
そして屋根の一番上の鬼瓦部分が、蓮なのかな?
蕾部分が蓮っぽい感じなので、そうじゃないのかな。
間違っていたらスミマスン^^;
Hasselblad 503CW・ディスタゴンCF40mm・デジタルバックCFVII 50C
太秦の地域は、秦氏に関係した寺社が多数あるみたいで、蚕ノ社もその一つであるみたいで、秦氏ゆかりの神社のようです。秦氏関連の寺社には、珍しいもの(海外文化の影響?)がありこの神社にも全国で唯一の三柱鳥居があります。
Hasselblad 503CW・マクロプラナーCF120mm・デジタルバックCFVII 50C
お稲荷様も境内には祀られています。
お稲荷様が祀られている社も、祠のようになって特徴的なので、本殿だけでなく見逃さずにお参りしてくださいね!!
珍しい三柱鳥居
珍しい三柱鳥居!!
珍しいどころか、入り口に設置されている立札を読むと、全国唯一の鳥居みたいですね。
黒木鳥居なども珍しいのですが、更に珍しいココだけの鳥居!!
Hasselblad 503CW・ディスタゴンCF40mm・デジタルバックCFVII 50C
調べてみると昔は水が湧いていたようですが、現在は湧き水が出なくなってしまったようですね。
よく見ると、鳥居の後ろの水を出すためのホースのような物が見える!!
見てはいけない物だったかも・・・^^;
お祭りのときに水を出して、水が湧いていた時代と同じように再現するのかな。
水が湧いている光景も見てみたいと思います。
Hasselblad 503CW・マクロプラナーCF120mm・デジタルバックCFVII 50C
この三柱鳥居ですが、いろいろな説があるようですね。
キリスト教のネストリウス派(古代キリスト教の教派)の影響を受けているなどの説もあるようで・・・。たしかに渡来人である秦氏がネストリウス派の文化を持って日本に来た可能性もあるのかもしれない!!
特に日ユ同祖論者などの主張では、かなりの確率で蚕ノ社の三柱鳥居や、広隆寺の弥勒菩薩の手の印が三位一体の手の印結びになっていることを、引き合いに出されたりしますからね・・・
お稲荷様もINARIのAを外すと「INRI」になったり・・・興味のある方は「INRI」や「いろは歌の暗号」なども調べてみてもいいかもしれませんね。
日ユ同祖論者の主張は流石に無理がある思うけど、日本人と同化していった様々な人種(中央アジア・中東・東南アジア)の渡来人が古代日本に来ていたのではないかと思います。
意外なのは、近年の科学の進歩により遺伝子のゲノム解析が進み、中国・朝鮮半島の人達と日本人とは、まったくと言っていいほど遺伝的に遠い関係にあるようです。
日本の近くの国の人達よりも古代の中央アジア・中東の人達の遺伝子に近いことが、とても驚きの事実だったことですね・・・どうなっているんだ、この国は!!
うむむむっ・・・・
神武東征の出発点は、九州よりも遥か西から来たのか・・・・(妄想中)!!
今回撮影に使用した機材
ボディ:Hasselblad(ハッセルブラッド)503CW + ワインダーCW + PM90ファインダー
レンズ:CF40mm・CF120mm
デジタルバック:CFVII 50C
関連のオススメ書籍