今回は久しぶりに大阪城へ行ってみることにしました。 理由はというと大阪出身なのに、考えてみるとあまり大阪城へ行った回数って少ないんですよね・・・ 天守閣に入ったことがあるのも、小学生の遠足以来のような気がする!! 通天閣の上に上ったことがある大阪府民が少ないのと、同じようなものかな? でも流行り病の緊急事態宣言中な...
新着記事
今回は私が愛用しているハッセルブラッド用のカールツァイスレンズである、マクロプラナーCF120mm F4 レンズについて、使っていて思う個人的な意見について紹介していきます。 もうこのレンズを使い始めて17~18年ぐらい経過すると思います。 当時はCFよりも新しいCFEレンズがあったのですが、高くて中古でも購入できずに...
京都市右京区太秦の広隆寺(こうりゅうじ)に行ってきました。 前回紹介した蚕ノ社から徒歩5分の距離にある、こちらも秦氏に関連する歴史をもつ寺院のようです。 最寄り駅は、「京福電気鉄道嵐山本線(嵐電嵐山本線)の太秦広隆寺駅」を下車すると直ぐの場所にあります。 太秦広隆寺駅の駅前の道路は、いくつもの道路と路面電車が交差してい...
京都市右京区太秦の蚕ノ社(かいこのやしろ)に行ってきました。 蚕ノ社と言われていますが、正式名称は木嶋坐天照御魂神社(このしまにますあまてるみたまじんじゃ)のようですね。短くして木嶋神社(このしまじんじゃ)とも言われています。私は「きじま」と読んでいましたが、違ったようですね^^; 最寄り駅は、「京福電気鉄道嵐山本線(...
最近購入したHASSELBLAD(ハッセルブラッド)500C/M!! 現在私はハッセルブラッドを4台所有しています。 ・HASSELBLAD 503CW ・HASSELBLAD SWC ・HASSELBLAD 500C/M ・HASSELBLAD 907X 50C 日曜写真家が、なぜそんなにハッセルブラッドを何台も持っ...
前回の記事で紹介した室生寺(室生寺)ですが、その際に室生ダムの存在を知ったので調べてみました。すると室生ダムには、水没林があるようなのでちょっと写真にとってみたいと思い、室生寺へ行った翌週に再び奈良県宇陀市に向かうことにしました。 下車する駅は、室生口大野駅の一つ手前の駅の榛原駅。 室生ダムと言っても、水没林があるのは...
今回は奈良県宇陀市の室生寺(むろうじ)に行ってきました。 近鉄電車の近鉄大阪線に室生口大野駅を下車して、そこからはバスを乗って室生寺へ向かうのが、通常のアクセス方法となります。 だがしかし・・・ 私が室生口大野駅を下車した時間は、ちょうどバスが発車したばかりで、次のバスまで1時間も待たないといけない状態で^^; 時...
今回は私が使っているカメラの紹介です。 最近頻繁に使用しているのが、HASSELBLAD(ハッセルブラッド)SWCです。 今時ハッセルブラッドかよ・・・・しかもSWCって!! フィルム自体がどんどん縮小してめっちゃくちゃコスト高の現在では、そう思う方もいるかもしれませんね。 もともと20年ほどHASSELBLAD 50...
今回は奈良市西ノ京町の薬師寺に行ってきました!! とはいっても実は前回の記事で紹介した、石上神宮へ行った後の帰りです^^ 実は石上神宮へ行くだけの予定だったのですが、行きしなに近鉄橿原線を乗っていると偶然見えたので帰りに寄ってみようかなと思い行くことにしてみました。 西ノ京駅から徒歩1分のすぐのところに興楽門(受付あり...
最近になって日本の歴史の原点を知るために、古事記や日本書紀などの記紀を読むだしている今日この頃です。もちろん現代語訳されたものでしか読めない私ですが、日本の神話や日本人のルーツとなる話にふれ、日本各地に残る歴史的な場所や寺社仏閣を巡ってみることにしました。 はじめに、奈良県天理市の石上神宮に行ってみることにしました。 ...
プロフィール
巴
休日に写真を楽しむ大阪在住の写真とは全く関係ない業種のフリーランスです。
大判カメラやハッセルブラッド、ローライフレックス、ペンタックス67、マミヤ7IIなどの中判カメラを愛用しています。
基本写真は下手くそですが、生暖かい目で見ていただければと思います。
大判カメラやハッセルブラッド、ローライフレックス、ペンタックス67、マミヤ7IIなどの中判カメラを愛用しています。
基本写真は下手くそですが、生暖かい目で見ていただければと思います。
人気記事ランキング
最新記事
-
ブログ奈良の奥地に行って歩いて回り気になった風景を撮ってきたフィルムデジタルツァイスイコンRICOH2024.11.08
-
御陵巡り第十四代天皇 仲哀天皇の御陵である恵我長野西陵に行ってきたフィルムLinhof大判カメラ2024.10.24
-
御陵巡り第十五代天皇 応神天皇の御陵である惠我藻伏崗陵に行ってきたフィルムLinhof大判カメラ2024.10.16
-
御陵巡り第十九代天皇 允恭天皇の御陵である惠我長野北陵に行ってきたフィルムLinhof大判カメラ2024.10.10
-
ブログ大阪府河南町の近つ飛鳥風土記の丘に行って写真を撮ってきたニコンデジタル2024.10.07
-
ブログMPP Microcord Mk2を持って錦織公園に行き写真撮影をしてきたフィルムMicrocord2024.09.30
アーカイブ
カテゴリー
Canon CFVII 50C CONTAX Deardorff Fujifilm Hasselblad 500C/M Hasselblad 503CW Hasselblad 907X Hasselblad SWC Horseman Linhof Lマウント M42マウント Microcord Mマウント M型ライカ PENTAX67II RICOH Rollei Rolleiflex R型ライカ Voigtlander カールツァイスレンズ コシナレンズ シュナイダーレンズ ソニー タチハラ ツァイスイコン デジタル ニコン ニコンレンズ ハッセルレンズ バルナック型ライカ フィルム ペンタックスレンズ マミヤ7II マミヤレンズ ミノルタ ライカ ライカレンズ 大判カメラ 赤外線写真