ブログ Hasselblad 500C/MCFVII 50Cデジタル 大阪市中央区の豊國神社に行ってきた!! 2021年5月31日 前回の大阪城に行ったのと合わせて、大阪城内にある豊國神社(ほうこくじんじゃ)に行ってきました。ちょうど桜門の正面に豊国神社は鎮座しています。 豊国神社と書いて「とよくに」と読むじゃないかな、と思う方も多いと思います。京都にある豊国神社は「とよくに」と読むのですが、大阪城にある豊國神社は「ほうこくじんじゃ」と読むようです...
ブログ Hasselblad 500C/MCFVII 50Cデジタル 大阪市中央区の大阪城に行ってきた!! 2021年5月29日 今回は久しぶりに大阪城へ行ってみることにしました。 理由はというと大阪出身なのに、考えてみるとあまり大阪城へ行った回数って少ないんですよね・・・ 天守閣に入ったことがあるのも、小学生の遠足以来のような気がする!! 通天閣の上に上ったことがある大阪府民が少ないのと、同じようなものかな? でも流行り病の緊急事態宣言中な...
ブログ Hasselblad 503CWCFVII 50Cデジタル 京都市右京区太秦の広隆寺(こうりゅうじ)に行ってきた!! 2021年5月27日 京都市右京区太秦の広隆寺(こうりゅうじ)に行ってきました。 前回紹介した蚕ノ社から徒歩5分の距離にある、こちらも秦氏に関連する歴史をもつ寺院のようです。 最寄り駅は、「京福電気鉄道嵐山本線(嵐電嵐山本線)の太秦広隆寺駅」を下車すると直ぐの場所にあります。 太秦広隆寺駅の駅前の道路は、いくつもの道路と路面電車が交差してい...
ブログ Hasselblad 503CWCFVII 50Cデジタル 京都市右京区太秦の蚕ノ社(木嶋坐天照御魂神社)に行ってきた! 2021年5月26日 京都市右京区太秦の蚕ノ社(かいこのやしろ)に行ってきました。 蚕ノ社と言われていますが、正式名称は木嶋坐天照御魂神社(このしまにますあまてるみたまじんじゃ)のようですね。短くして木嶋神社(このしまじんじゃ)とも言われています。私は「きじま」と読んでいましたが、違ったようですね^^; 最寄り駅は、「京福電気鉄道嵐山本線(...