今回は昔釣りをして遊んだ明治池公園に行き、記憶をたどりながら写真撮影してきました。
明治池公園という公園は大阪の富田林市という田舎の方の市にある、ため池と思われる池がある小さい公園である。そこで30年以上前に友人たちと釣りをした記憶があったので、写真撮影を兼ねて見て歩くことにしたのである。
近鉄長野線「川西駅」を下車して、明治池公園まで徒歩で向かうことにしました。
そこそこ整備された主要な道沿いにある公園なので、比較的迷わずに徒歩で12分ぐらいで到着することができた。
今回使用したカメラは、6x6判中判スーパーワイドカメラのHasselblad SWC。
毎度のことながら、このカメラに付いているビオゴン38mmレンズは、ただただ凄い写りをしてくれるレンズであることを実感してしまう。
もう一台は蛇腹式のスプリングカメラであるツァイスイコンのスーパーセミイコンタV。
以前に使用したさいも「う~~ん?」と思うところがあったが、今回使用したことで何かその原因がわかってきた。
明治池公園を見て回りながら池の風景を撮影
明治池公園に到着。
公園の前まで来たが、公園周辺の景色を見るだけではあまり記憶を思い出せない状態である。
もしかして変わったのかな?
Hasselblad SWC Biogon C38mm・ILFORD FP4 PLUS
そう思いつつも公園の中に入り、池のある方に向かうと何となく昔見た景色が目の前に見えてきた。
でももっと大きな池だったイメージがあったけど、30数年前の当時小学生高学年だった自分自身が小さかったんだろね。
Super Semi Ikonta V・Tessar 75mm F3.5・ILFORD FP4 PLUS
そしていろいろと気づいてしまったスーパーセミイコンタV。
この部分的に画像のバランスが崩れてしまった写り・・・以前のアレだ!!
購入したばかりのローライフレックス3.5Fが壊れていたのと一緒の症状なのである。
考えてみればオーバーホール済みと称するローライフレックス3.5Fを購入した例のお店(ECサイト)と、一緒のところだよこのスーパーセミイコンタVを買ったお店。
ローライフレックス3.5Fは、組み方を間違っているのが原因だったけど・・・もしや(# ゚Д゚)
Hasselblad SWC Biogon C38mm・ILFORD FP4 PLUS
この池でブラックバスやブルーギルを釣っていたな。
ライギョとかも水面をよく泳いでいたけど、今回見て回る限りはその姿は消していた・・・
周りを歩いていると、釣り禁止になってるけど30年以上前の当時はどうだったんだろね^^;
Hasselblad SWC Biogon C38mm・ILFORD FP4 PLUS
おっ、この橋っぽい場所から友人たちと釣りをしてたな。
ルアーを始めたばかりで、キャストの練習をしてたのも憶えているな。
Hasselblad SWC Biogon C38mm・ILFORD FP4 PLUS
当時はもっと高い場所にあると思ったけど、全然たいしたことない高さの場所にある^^;
う~~ん。
景色が変わったのか、私が当時から変わったのか、記憶の中にある風景との違いを感じるね。
いろいろ思うところがあるが、その後も池の周りや森の中を歩いて公園内を見てから帰路に着くことにしました。