今回は京都市東山区の京都国立博物館の見どころの本館建築を撮影してきました。 京都国立博物館に行くのは、20年ぶりくらいかな。美術館の方には時々行くことはあるけど、博物館の方はホント久しぶりに行く感じです。 京都国立博物館の公式サイトはコチラ 京阪電車の七条駅を下車して、東に向かって5分ほど歩いた距離に京都国立博物館はあ...
新着記事
今回は大阪市内の桜ノ宮公園の川沿いを、ゆっくりと散歩しながら撮影することにしました。 ちょうど良い天気で気温を暖かめだったので、撮影するにも快適な感じでした。 桜ノ宮公園と言っても川沿いに沿って長いので、まずは藤田邸跡公園の裏側から撮影することにしました。藤田邸跡公園は昨年何度か行ってけど、もうすぐでもう一年近くになる...
今回は大阪市の淀川に架かる十三大橋から徒歩で渡りながら、見える景色を撮影してきました。 と言っても、昨年末に淀川の河川敷に撮影に行ったばかりなんだけど、その時に撮り足りなかったので、カメラを換えて再度行くことにしたのである。 昨年末に淀川に撮影に行った記事はコチラ https://carosello.jp/5147/ ...
藤原宮跡に行った前回からの続きで、今回は香具山に行ってきました。 藤原宮跡からは、徒歩で10分ほどで香具山の麓まで行くことができました。 GoogleMapでは天香久山(あまのかぐやま)の表記になっているな。 香久山・香具山(かぐやま)と書かれている場合もある。 山自体はそれほど標高は高くなく、152.4メートルという...
今回は奈良県橿原市の藤原宮跡が現在はどんな感じになっているのか、見に行って撮影をしてきました。天気も良く、1月中旬としては比較的暖かく快適に撮影ができる一日となりました。 近鉄橿原線の「畝傍御陵前駅」を下車して、徒歩で向かうことにしました。 藤原宮跡へは、徒歩で15~20分ほどかかったような気がします。 私の場合は写真...
今回は大阪市鶴見区の咲くやこの花館に行ってきました。 いつもの植物園展示以外にも、今回はPOPなきのこ展とこけ展が催されていたので、そちらを目的に行くことにしました。 毎回載せていますが、上のマップが咲くやこの花館とその周辺の地図となります。 アクセス方法やイベントや休館日について、咲くやこの花館の公式サイトでチェック...
お正月休みも最終日になり、個人的な用事を済ませてから近所で散歩写真に行くことにしました。 今回使用したカメラは、父が使っていたカメラで私の手元にきたライカM3です。 レンズは私がバルナックライカで使っていた、Summitar 50mm F2というレンズです。 https://carosello.jp/7564/ このレ...
お正月の2日目はどこへ行こうか考えていたのですが、初詣にバッティングしないようにと考慮するとなかなか直ぐに思いつくところがない^^; そこで久しぶりに、大阪の港区の海遊館に撮影に行くことにしました。 大阪メトロ中央線の大阪港駅を下車して、徒歩5分ぐらいの距離。 以前はサントリーミュージアムのイベントなどで時々行くことは...
新年になり本来は神社に初詣に行っているところですが、喪に服している期間であるので今年は初詣に行くことを自制することにしました。 そんなこともあり、早速近場で撮影したいと思い淀川の河川敷に写真撮影に行ってきました。 淀川の河川敷と言っても、両岸を合わせるととても長く撮影に適した場所は多数ある。 私が行ったのは淀川大橋を渡...
大晦日にやっと撮影にいける余裕ができたので、奈良県宇陀市の室生ダムの水没林を撮影に行ってきました。室生ダムは春頃に撮影に行ったのですが、冬場はどのような感じなのかも気になって行ってみることにしました。 近鉄大阪線榛原駅を下車して、前回行ったように徒歩で向かうことにしました。 地図で見るとそれほど遠く見えない感じだけど、...
年内の仕事は終了したので、やっと休みの日に写真を撮影に行けるというのが毎年のこと。 しかしながら今年はいろいろとしなければならない用事が多々あって、のんびりと写真撮影にもいけない状態(ノω・、)クスン… それでも少しは撮影したいと思い、今回は用事を済ませる道中に撮影してきました。 と言っても散歩写真よりも短い時間なので...
今回は京都市右京区の大沢池に行って撮影してきたことを記事にしました。 実際に行ったのは11月頃で大沢池の近くの、広沢池に行って後なんですけどねヾ(´ε`;)ゝ… なんだかんだいろいろな事をしなければならなくて、やっと記事にできたところです。 京都市右京区の広沢池の記事はコチラ https://carosello.jp/...
今回は伊勢神宮の皇大神宮(内宮)に行ってきたときのことを記事にまとめてみました。 実は実際に行ってきたのは7月頃で、以前に記事にした伊勢神宮の外宮と同じ日に行ってきました。 フィルム現像をずっとしていなくてそのまま置いていた状態で、やっと最近になってフィルム現像をしたのでかなり遅れて記事にしています^^; 伊勢神宮の皇...
今回は京都市右京区の歴史ある広沢池に撮影に行ってきました。 広沢池の近くには、大沢池という名前のよく似たどっちがどっちか分からなくなりそうな池や大覚寺などがあります。 また田畑などの景色も広がっており、京都市内の街中とは違う田舎のような景色も堪能できる地域となっております。 JR京都駅から嵯峨野線に乗り、嵯峨嵐山駅を下...
今回は私が使用している、ハッセルブラッドXシステムの標準レンズ「XCD45mm F/4 P」レンズについて、使っていて感じる感想や作例について紹介していきます。 ちなみに私自身使い始めてから偶然知ったことですが、ハッセルブラッドXシステムのレンズってカールツァイスレンズではないんですね。Vシステムと同じようにカールツァ...
プロフィール
巴
休日に写真を楽しむ大阪在住の写真とは全く関係ない業種のフリーランスです。
大判カメラやハッセルブラッド、ローライフレックス、ペンタックス67、マミヤ7IIなどの中判カメラを愛用しています。
基本写真は下手くそですが、生暖かい目で見ていただければと思います。
大判カメラやハッセルブラッド、ローライフレックス、ペンタックス67、マミヤ7IIなどの中判カメラを愛用しています。
基本写真は下手くそですが、生暖かい目で見ていただければと思います。
人気記事ランキング
最新記事
-
ブログ奈良の奥地に行って歩いて回り気になった風景を撮ってきたフィルムデジタルツァイスイコンRICOH2024.11.08
-
御陵巡り第十四代天皇 仲哀天皇の御陵である恵我長野西陵に行ってきたフィルムLinhof大判カメラ2024.10.24
-
御陵巡り第十五代天皇 応神天皇の御陵である惠我藻伏崗陵に行ってきたフィルムLinhof大判カメラ2024.10.16
-
御陵巡り第十九代天皇 允恭天皇の御陵である惠我長野北陵に行ってきたフィルムLinhof大判カメラ2024.10.10
-
ブログ大阪府河南町の近つ飛鳥風土記の丘に行って写真を撮ってきたニコンデジタル2024.10.07
-
ブログMPP Microcord Mk2を持って錦織公園に行き写真撮影をしてきたフィルムMicrocord2024.09.30
アーカイブ
カテゴリー
Canon CFVII 50C CONTAX Deardorff Fujifilm Hasselblad 500C/M Hasselblad 503CW Hasselblad 907X Hasselblad SWC Horseman Linhof Lマウント M42マウント Microcord Mマウント M型ライカ PENTAX67II RICOH Rollei Rolleiflex R型ライカ Voigtlander カールツァイスレンズ コシナレンズ シュナイダーレンズ ソニー タチハラ ツァイスイコン デジタル ニコン ニコンレンズ ハッセルレンズ バルナック型ライカ フィルム ペンタックスレンズ マミヤ7II マミヤレンズ ミノルタ ライカ ライカレンズ 大判カメラ 赤外線写真