今回は定期的に行って撮影している咲くやこの花館に行って撮影をしてきました。 先月に行ったときには、きのこ展・こけ展というイベントが開かれたいたのだが、今回も別のイベントが開催されていました。 1月に咲くやこの花館に行った記事はコチラ https://carosello.jp/5324/ 毎回載せていますが、上のマップが...
デジタルの記事一覧
今回は和歌山の有名なお城である和歌山城に行って写真を撮影してきました。 和歌山と言うと紀州徳川家がおさめた土地で、8代将軍の徳川吉宗を輩出したことでも有名ですよね。 今回は南海本線を乗って難波駅から和歌山市駅に向かいましたが、途中本を読んでいると乗り換えに気が付かずにいつの間にか関空に到着する・・・ 最近電車の乗り間違...
今回は個人的な用事で立ち寄った和歌山県の紀美野町を、用事を済ませてからぶらぶらとカメラを持って撮影して歩くことにしました。 和歌山県というと私の場合には、海をメインに撮影に行くことはあるのですが、山間部の方に行くことがほとんどない感じです。紀美野町というと、和歌山市・海南市という和歌山県のメインの市街地から比較的近い場...
今回は京都市左京区の平安神宮に行って写真撮影をしてきました。 平安神宮は国の名勝に指定されている日本庭園(平安神宮神苑)が見どころなのも有名ですよね。 平安神宮の公式サイトはコチラ 今回は四条河原町で下車して、某大手中古カメラ店に寄ってから徒歩で平安神宮まで向かったので、2駅分ほどの距離となったので結構時間がかかったか...
今回は京都市東山区の京都国立博物館の見どころの本館建築を撮影してきました。 京都国立博物館に行くのは、20年ぶりくらいかな。美術館の方には時々行くことはあるけど、博物館の方はホント久しぶりに行く感じです。 京都国立博物館の公式サイトはコチラ 京阪電車の七条駅を下車して、東に向かって5分ほど歩いた距離に京都国立博物館はあ...
今回は奈良県橿原市の藤原宮跡が現在はどんな感じになっているのか、見に行って撮影をしてきました。天気も良く、1月中旬としては比較的暖かく快適に撮影ができる一日となりました。 近鉄橿原線の「畝傍御陵前駅」を下車して、徒歩で向かうことにしました。 藤原宮跡へは、徒歩で15~20分ほどかかったような気がします。 私の場合は写真...
今回は大阪市鶴見区の咲くやこの花館に行ってきました。 いつもの植物園展示以外にも、今回はPOPなきのこ展とこけ展が催されていたので、そちらを目的に行くことにしました。 毎回載せていますが、上のマップが咲くやこの花館とその周辺の地図となります。 アクセス方法やイベントや休館日について、咲くやこの花館の公式サイトでチェック...
お正月の2日目はどこへ行こうか考えていたのですが、初詣にバッティングしないようにと考慮するとなかなか直ぐに思いつくところがない^^; そこで久しぶりに、大阪の港区の海遊館に撮影に行くことにしました。 大阪メトロ中央線の大阪港駅を下車して、徒歩5分ぐらいの距離。 以前はサントリーミュージアムのイベントなどで時々行くことは...
大晦日にやっと撮影にいける余裕ができたので、奈良県宇陀市の室生ダムの水没林を撮影に行ってきました。室生ダムは春頃に撮影に行ったのですが、冬場はどのような感じなのかも気になって行ってみることにしました。 近鉄大阪線榛原駅を下車して、前回行ったように徒歩で向かうことにしました。 地図で見るとそれほど遠く見えない感じだけど、...
年内の仕事は終了したので、やっと休みの日に写真を撮影に行けるというのが毎年のこと。 しかしながら今年はいろいろとしなければならない用事が多々あって、のんびりと写真撮影にもいけない状態(ノω・、)クスン… それでも少しは撮影したいと思い、今回は用事を済ませる道中に撮影してきました。 と言っても散歩写真よりも短い時間なので...
今回は前回の記事の続きです。 ローライフレックス2.8Fプラナーのためのフィルムを使い切ったところで前回の記事は終ったので、今回はカメラを換えて談山神社周辺やもみじを撮影してことについて書いていきたいと思います。 前回の談山神社の記事はコチラ https://carosello.jp/4727/ 前回も載せましたが、談...
今回は定期的に行って撮影している咲くやこの花館に行って撮影をしてきました。 定期的にとは言っても10月はいろいろとバタバタしていたので、撮影に行けてないんですけどね^^; そういうことで2ヶ月ぶりに、咲くやこの花館に行ってきました。 毎回載せていますが、上のマップが咲くやこの花館とその周辺の地図となります。 アクセス方...
9月に入ってから、なかなか写真撮影に出かけることができない状況が続いている。 自粛などではなく個人的な事情なんだけどね^^ そんな中でストレス発散なのか、ちょこちょこ写真機材を購入してしまうことが続いている^^; また今度別の記事で紹介するけど、ずっと探していたHasselBlad SWC用に作られたフォクトレンダーの...
今回は奈良県桜井市の長谷寺に行ってきました。 11月に入り紅葉も始まっているのかな? まだ少し早いかもと思いつつも、少し期待を込めて大仏と紅葉を見に長谷寺に向かうことにしました。 最寄り駅は、近鉄大阪線「長谷寺駅」で下車しました。 そこから徒歩で長谷寺へ向かうことになります。 奈良大和路の花の御寺総本山長谷寺の公式サイ...
プロフィール
巴
休日に写真を楽しむ大阪在住の写真とは全く関係ない業種のフリーランスです。
大判カメラやハッセルブラッド、ローライフレックス、ペンタックス67、マミヤ7IIなどの中判カメラを愛用しています。
基本写真は下手くそですが、生暖かい目で見ていただければと思います。
大判カメラやハッセルブラッド、ローライフレックス、ペンタックス67、マミヤ7IIなどの中判カメラを愛用しています。
基本写真は下手くそですが、生暖かい目で見ていただければと思います。
人気記事ランキング
最新記事
-
ブログ奈良の奥地に行って歩いて回り気になった風景を撮ってきたフィルムデジタルツァイスイコンRICOH2024.11.08
-
御陵巡り第十四代天皇 仲哀天皇の御陵である恵我長野西陵に行ってきたフィルムLinhof大判カメラ2024.10.24
-
御陵巡り第十五代天皇 応神天皇の御陵である惠我藻伏崗陵に行ってきたフィルムLinhof大判カメラ2024.10.16
-
御陵巡り第十九代天皇 允恭天皇の御陵である惠我長野北陵に行ってきたフィルムLinhof大判カメラ2024.10.10
-
ブログ大阪府河南町の近つ飛鳥風土記の丘に行って写真を撮ってきたニコンデジタル2024.10.07
-
ブログMPP Microcord Mk2を持って錦織公園に行き写真撮影をしてきたフィルムMicrocord2024.09.30
アーカイブ
カテゴリー
Canon CFVII 50C CONTAX Deardorff Fujifilm Hasselblad 500C/M Hasselblad 503CW Hasselblad 907X Hasselblad SWC Horseman Linhof Lマウント M42マウント Microcord Mマウント M型ライカ PENTAX67II RICOH Rollei Rolleiflex R型ライカ Voigtlander カールツァイスレンズ コシナレンズ シュナイダーレンズ ソニー タチハラ ツァイスイコン デジタル ニコン ニコンレンズ ハッセルレンズ バルナック型ライカ フィルム ペンタックスレンズ マミヤ7II マミヤレンズ ミノルタ ライカ ライカレンズ 大判カメラ 赤外線写真